労働者派遣事業の許可申請2
2017年01月19日(木)8:40 AM
過日、労働者派遣事業許可申請1として、労働者派遣法改正後の概要について簡単にご案内いたしました。
ここでは、実際に申請書を作成する場合のポイントを簡単にご案内いたしたいと思います。
ポイント1 派遣業務別の料金の額の項目
派遣する業務内容別に、①派遣料金、②1人当たりの賃金、③社会保険料を記入していくのですが、ここもいい加減な計算をしていると指摘を受けてしまいます。また業務別の派遣料金の統計データを厚労省は持っているようですので、実態とかけ離れていると指摘を受けることとなります。
ポイント2 安全衛生教育
派遣労働者に対して、労働安全衛生法又は労働安全衛生規則に基づく、どのような教育(研修)を行うのかを記入していきます。派遣する業務とまったくかけ離れた教育では指摘を受けることになります。
ポイント3 キャリア形成支援制度に関する計画書
法改正後の申請においてポイントとなるのは、この書類であると言っても過言ではないでしょう。特に「キャリアアップに資する教育訓練」の項目は派遣労働者の業務の種類や各階層ごとにどのようなスキルアップのための教育訓練を行うのかを記入していきます。
この部分については、各都県の労働局によっては、追加(詳細)な資料の提出を求められることがありますので教育訓練内容の詳細な検討が必要になります。
以上、申請書作成上、注意するポイントをご紹介しました。皆様の許可申請が上手く進むことをお祈りいたします。